[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/05/18(日) 04:09:47|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
植物の世話するってこころが安らぎます
人間の世の中に何があっても関係なしに育ってく
彼らを縛るのは、世の中の常識や周りの空気でもなく、自然の摂理と我が家のプランターの大きさのみ。
自然の流れに忠実に、彼らの生命は、私が水をあげ忘れない限り続いていく。
春になり新しい芽が暖かくあっていく太陽の光を全身で歓迎し、太陽に向かって伸びていく。
人間と違うリズムで存在しているところに癒しを感じます
では擬人化に入りたいと思います
擬人化嫌いな方はこの先は読まない方がいいかと思いますので、ご注意ください
ミント。一番のお気に入り。擬人化すると、さわやかな青年で運動神経がいい、クラスの人気のの的な存在です。でも部活動は入っていないと思う。多分彼は基本ノーマルです。男子校とかそういったシュチュエーションが彼のポテンシャルを発掘してくれると思います。
奥にあるのはローズマリー、手前にあるのがコモンタイム。
ローズマリーは繁殖力が半端ないので体育会系の肉食男子
タイム君は繊細で優等生キャラ、きっと眼鏡をかけてます。
ちなみにこの二人は出来てます。